■Home ■Index ■Galleries ■1/18

フランスの原風景
15CVは単なる自動車ではなくフランスの風景の一部と言える。
片田舎の田園風景、都会の目抜き通り、そして戦場と化した市街地など、どんな背景にも溶け込んでしまうのだ。
この車がいるだけでフランスなのだ。

なんでこれをモデル化したのかなぁ
ミニチャンプスならいざ知らずマイストが、でも、この15CVはすごい車だったみたいだ。
シトロエン・トラクシオン・アバン
(Traction avant) は、フランスの自動車メーカーシトロエン
が1934年から1957年まで製造していた前輪駆動の乗用車およびその派生シリーズを指す通称である。
世界でも極めて早い時期に、前輪駆動とモノコック構造を採用した自動車の先駆の一つである。
キャパから拝借した写真 <Robert CAPA
Testimony Against War>

1944年6月シェルブール南部の戦闘でバリケードに使われて残骸となった「Traction
avant」無残な姿ではあるが、これはこれで風景にとけこんでいる。「Traction
avant」はフランスそのものに思える。 |